Quantcast
Channel: 事件・事故 | わかやま新報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

680万円流用で懲戒免職 海南下津高前事務長

$
0
0

 海南市立海南下津高校のPTA資金約680万円を私的流用したとして、海南市は13日、同日付で同校前事務長の舟尾公男・野上支所長(59)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 市と市教委によると、舟尾支所長は平成26年6月から28年3月末までの間に、同校PTAの資金である定期預金1000万円を無断で解約し、680万4817円を私的流用した。

 昨年9月ごろから現事務長が再三にわたって舟尾支所長に定期預金証書の保管場所を確認してきたが、あいまいな返答が続き、ことし2月にようやく証書を引き継いだ。提出された証書の額面が相違しており、使途不明金の疑いが生じたため、校長に報告し、舟尾支所長から事情を聴取して分かった。

 聴取に対して舟尾支所長は「生活費が苦しかった」とし、自宅改修や自家用車、家電製品の購入などにPTA資金を使用したことを認めたという。ことし2月28日に流用した全額が返済され、市は刑事告訴をしない方針としている。

 不祥事について、神出政巳市長は「公務員としてあるまじき行為。職責の重要性に対する認識を改めて認識させるとともに、管理体制の一層の強化に取り組み、信頼の回復に努めてまいります」とコメント。また市教委は13日付で、監督責任などを問い、同校校長を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分、現事務長に文書訓告を行った。

不祥事について会見する神出市長

不祥事について会見する神出市長


Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>