Quantcast
Channel: 事件・事故 | わかやま新報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

児童買春や虚偽の残業 県職員を懲戒免職

$
0
0

児童買春をし、残業手当を不正受給していたなどとして県は24日、伊都振興局地域振興部の男性副主査(37)を懲戒免職処分とした。

和歌山県によると、男性副主査は昨年11月7日、奈良市内のホテルで、SNSで知り合った少女(当時15)に現金1万円を渡し、みだらな行為をしたとして5月10日に逮捕され、同30日に奈良簡裁から児童買春の罪で罰金30万円の略式命令を受け、即日納付した。

また、男性副主査は2018~21年度に虚偽の残業申請を繰り返し、少なくとも249時間分、計55万6354円の超過勤務手当を不正に受給した。さらに20年度の通勤状況の確認の際、親が運転する自動車に同乗していると虚偽の申立書を提出。実際は自家用車を運転して通勤し、車は河川敷や公共施設の駐車場に無断駐車していた。

児童買春以外の問題は、4月4日に県監察査察課に匿名の通報があり、調査によって判明。県は不正受給した超過勤務手当と20年度の通勤手当5万6400円の返還を求める。

超過勤務手当の不正では、当時の上司の責任を問い、8人を厳重注意とした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>