児童ら45人感染 海南市立小でサポウイルス
県は10日、海南市立巽小学校でサポウイルスの集団感染が発生し、児童44人と教員1人の計45人が、5日から9日にかけて嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えたと発表した。重症者はなく、9日時点でほぼ全員が回復に向かっているという。 県健康推進課によると、7日に市内の医療機関から海南保健所に連絡があり、県環境衛生研究センターで児童7人の便を検査したところ、全員からサポウイルスが検出された。...
View Article配管点検中に作業員意識不明 新日鐵住金
13日午前9時ごろ、和歌山市湊の新日鐵住金㈱和歌山製鐵所で、「男性作業員が倒れている」と消防に119番通報があった。 和歌山北署によると、屋外の配管の点検作業中だった男性社員(20)と連絡が取れなくなったことから同僚が駆け付け、倒れているのを発見したという。男性は、意識不明の状態で市内の病院に搬送された。...
View Article受け子の男を逮捕 岩出で特殊詐欺未遂
岩出署は19日、愛知県尾張旭市の自称造園業、樋口雄哉容疑者(27)を特殊詐欺未遂(受け子)の容疑で現行犯逮捕した。 同署によると、樋口容疑者は同日、岩出市の70代女性から現金をだまし取ろうとした疑いがある。...
View Article無届で風邪薬成分に中国製混ぜる 山本化学
風邪薬の主要成分である解熱鎮痛剤のアセトアミノフェン(AA)を製造している医薬品原料メーカー、山本化学工業㈱(和歌山市舟津町、山本隆造社長)が、製薬会社に出荷するAAの中に中国製AAを無届けで混ぜていたことが分かった。医薬品医療機器法(薬機法)違反に当たるとして、県が処分を検討している。...
View Article紀の川市で車上狙い 強盗致傷容疑の男逃走
24日午後8時35分ごろ、紀の川市下井阪のトマトゴルフセンターの駐車場で、車上狙いに遭った男性が、けがを負う強盗致傷事件が発生した。男性は両手足に擦り傷を負う軽傷。岩出署が行方を追っている。 同署によると、男は身長約170㌢でやせ形。黒色のジャケットとズボンにヘルメットを着用していたという。...
View Article海南市の時計店に強盗 大阪の男3人を逮捕
25日未明、海南市日方で強盗事件が発生し、海南署は大阪府寝屋川市の無職、荒木力(32)と、いずれも岸和田市の無職、松山享(29)、谷山博宣(35)の3容疑者を強盗容疑で緊急逮捕した。...
View Article補習で女子生徒に抱きつく 中学教諭再逮捕
教え子の女子中学生に抱きついたとして、県警捜査一課は29日、和歌山市立中学校の50歳代の男性教諭を県青少年健全育成条例違反(わいせつ行為の禁止)容疑で再逮捕した。 同課によると、男性教諭は4月上旬、勤務する中学校の教室内で、補習授業を受けていた女子生徒に背後から抱きつくなどした疑い。...
View Article山本化学工業に業務停止命令 原薬問題で県
風邪薬などに使われるアセトアミノフェン(AA)などを製造している和歌山市の原薬メーカー、山本化学工業㈱(同市舟津町、山本隆造社長)が、無届けで製造過程に中国産のAAを混ぜていた問題で、医薬品医療機器法に違反しているとして、県は28日付で同社を22日間の業務停止処分とした。同日、県庁で山本等士県福祉保健部長から山本社長に対して業務停止命令の通知が手渡された。...
View Articleひったくり強盗致傷容疑 県外の3人を逮捕
ことし2月、和歌山市内の路上で高齢女性のかばんをひったくり、けがをさせたとして、県警捜査一課などの合同捜査班は4日、県外の3人の男女を強盗致傷容疑で逮捕した。 逮捕されたのは、住居不定の無職、藤原誠(37)、兵庫県明石市の無職、川本裕(35)、その妻で東京都八王子市の飲食店従業員、川本和華子(21)の3容疑者。...
View Article40万円特殊詐欺被害 和歌山市の70代女性
和歌山西署は5日、和歌山市内の70代女性が、3枚のキャッシュカードをだまし取られ、現金40万円を引き出される特殊詐欺被害に遭ったと発表した。 同署によると、5日午後1時50分ごろ、女性宅に男から「あなたのクレジットカードの情報が漏れ、勝手にバッグなどが買われている。今すぐカード停止の手続きをする。全国銀行協会のスズキがお宅を訪問するので、キャッシュカードを全て渡してください」などと電話があった。...
View Article手足口病に注意を 和歌山市など流行警報
ウイルスを原因とし、口の中や手足に水疱(すいほう)性の発疹が出る感染症「手足口病」が和歌山市や海南、岩出、湯浅、田辺各保健所管内で流行し、県は特に乳幼児のいる家庭に注意を呼び掛けている。...
View Articleキャッシュカードだまし取る 詐欺被害2件
和歌山市内で11日、高齢の女性が市職員や銀行員を名乗る人物にキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が2件相次いだ。 和歌山北署管内では80代女性が現金約20万円を引き出される被害に遭った。...
View Article県営住宅の家賃など着服 住宅公社職員免職
県住宅供給公社は11日、県営住宅の家賃や駐車場使用料計2160万円余りを着服していたとして、同公社住宅管理課の男性主査(47)を同日付で懲戒免職処分とし、業務上横領の疑いで和歌山西署に刑事告訴したと発表した。...
View Article死亡の71歳女を書類送検 出水の殺人事件で
ことし3月、和歌山市出水の集合住宅で70代の女性2人が死亡しているのが見つかった事件で、和歌山東署は12日、当時79歳の女性の首を絞めて殺害したとして、当時71歳の女を殺人の疑いで容疑者死亡のまま和歌山地方検察庁に書類送検した。...
View Article列車にイノシシ衝突 きのくに線串本町で
18日午後8時15分ごろ、串本町のJRきのくに線串本―紀伊有田駅間で紀伊田辺発新宮行の上り普通列車がイノシシと衝突し、同列車に最大82分の遅れが生じるなど約330人に影響が出た。 JR西日本和歌山支社によると、線路上にイノシシがいることに気付いた運転士が急ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。同列車には乗客25人が乗っていたが、けがはなかった。...
View Article顧客の預金引き出す ミレ信組元職員逮捕
和歌山東署は19日、和歌山市中之島のアルバイト従業員、李秉台(り・へいだい)容疑者(54)を有印私文書偽造・同行使、詐欺の容疑で逮捕した。...
View Article150万円詐欺被害 医療費の還付名目で
和歌山東署は20日、和歌山市内で市役所職員などを名乗る還付金名目の特殊詐欺事件が発生し、80代の女性が現金149万1261円をだまし取られたと発表した。...
View Article女子高生の下着のぞく 紀の川市の男逮捕
女子高校生の下着をのぞき見したとして、岩出署は21日、紀の川市北志野の会社員、中浴佑紀容疑者(33)を県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の容疑で逮捕した。...
View Article男女3人を再逮捕 ひったくり強盗致傷で
ことし2月、和歌山市内の路上で高齢女性のかばんをひったくり、けがをさせたとして、県警捜査一課などの合同捜査班は24日、県外の男女3人を強盗致傷容疑で再逮捕した。 再逮捕されたのは、住居不定の無職、藤原誠(37)、兵庫県明石市の無職、川本裕(35)、その妻で東京都八王子市の飲食店従業員、川本和華子(21)の3容疑者。...
View Article