280万円詐欺被害 紀の川市の20代女性
岩出署は28日、和歌山県紀の川市の20代女性が今月3日から12日にかけて5回にわたり281万4980円をだまし取られる特殊詐欺の被害に遭ったと発表した。...
View Article和市の民家に不発弾 一時避難も危険なし
和歌山県和歌山市三葛の民家で30日、不発弾が発見された。 和歌山西署と陸上自衛隊第三師団(兵庫県)によると、弾は直径10㌢、長さ37㌢、重さ8・4㌔の旧日本軍の10㌢砲弾で第二次世界大戦で使われたもの。...
View Article焼け跡から1遺体 杭ノ瀬で民家が全焼
3月30日午後6時ごろ、和歌山県和歌山市杭ノ瀬の民家が全焼する火災が発生し、住宅内から1人の身元不明の遺体が発見された。 市消防局と和歌山東署によると、現場は東和中学校グラウンドの東側の木造2階建て。延べ面積100平方㍍が全焼し、1階南側の和室から遺体が見つかった。 住宅には女性(60)と幼なじみの男性の2人が暮らしており、出火時に女性は勤務先に、男性は体調不良で住宅1階で寝ていたとみられる。...
View Articleオレオレ詐欺相次ぐ 70代高齢男女が被害
和歌山東署と北署は3日、いずれも和歌山県和歌山市の70代の男性が現金700万円を、女性が現金300万円をだまし取られるオレオレ詐欺に遭ったと発表した。...
View Article息子かたる詐欺多発 80代女性が300万円被害
和歌山北署は6日、和歌山県和歌山市内の80代女性が現金300万円をだまし取られるオレオレ詐欺に遭ったと発表した。 同署によると4日午前11時ごろ、女性に息子を名乗る男から電話があり、不正な手段でのビットコイン購入が見つかったとして現金300万円を要求された。...
View Articleスカイダイブで着地失敗 和市の男性死亡
8日午後2時ごろ、和歌山県白浜町日置の道の駅志原海岸駐車場で、スカイダイビングをしていた和歌山市の男性(48)が着地に失敗して死亡する事故が発生した。...
View Article崖崩れで立ち入り禁止 和歌浦観光遊歩道
和歌山県和歌山市の和歌浦漁港(新和歌浦)から雑賀崎に続く和歌浦観光遊歩道路で崖崩れが発生し、和歌の浦海岸付近から旅館「萬波リゾート」の周辺まで約100㍍の区間で立ち入り禁止となっている。...
View Article水難事故装い妻殺害 容疑の大阪の男は黙秘
水難事故を装いシュノーケリング中の妻を殺害したとして白浜署と県警捜査第一課は19日、大阪市天王寺区堂ヶ芝の自動車運転手、野田孝史容疑者(29)を殺人容疑で逮捕した。 同課によると、野田容疑者は昨年7月18日午後4時50分ごろ、白浜町の臨海浦海水浴場付近の海上で一緒にシュノーケリングをしていた妻の野田志帆さん(当時28歳)を溺れさせ殺害した疑い。...
View Article未明の大雨も被害なし 和歌山線は一部乱れ
前線を伴った低気圧による影響で25日未明から明け方にかけ、和歌山県内各地は大雨に見舞われた。海南市内では重根、小松原で最大時間雨量45㍉を記録。和歌山市の友ヶ島で最大瞬間風速26・9㍍を観測した。県によると、被害は確認されていないという。 午前4時15分に和歌山市、海南市、橋本市で発令された大雨警報は、6時1分に解除。10時現在、県内全域で強風・波浪注意報が発令中となっている。...
View Article紀の川で男性2人不明続く カワウ駆除中に
4日午後5時50分ごろ、和歌山県岩出市の紀の川でカワウの駆除をしていた男性2人の行方が分からないと、猟友会のメンバーから岩出署に通報があった。川に流された可能性があるとみて同署や那賀消防組合が2人を捜索しているが、7日正午現在、見つかっていない。...
View Article紀の川で1遺体見つかる 行方不明の男性か
岩出署は10日、4日に同市の紀の川でカワウの駆除をして行方不明となっていた、地元猟友会の男性メンバー2人のうちの1人と思われる遺体が見つかったと発表した。 同署によると、発見された遺体は和歌山市小倉の紀の川の水面に浮かんでおり、捜索中の同会員によって発見された。遺体の身元は不明で解剖を行って死因や身元の特定をするという。...
View Article5月31日付
◆読書好きの子ども育成 岩出小に文科省表彰 ◆キャッシュレス対応呼び掛け 26日セミナー ◆仏事を話して僧侶と交流を 2日坊主BAR ◆自然の美求めて30年 フォトクラブ21記念展 ◆大桑・田谷氏の体制に 経済同友会の新役員 ◆1歳女児にヘアアイロン 傷害容疑の男逮捕
View Article1歳女児にヘアアイロン 傷害容疑の男逮捕
岩出署は29日、大阪市浪速区桜川の自称小売業、淺井元貴容疑者(22)を傷害容疑で逮捕した。 同署によると、淺井容疑者は27日ごろ、自宅で交際相手の娘(1)の右耳と右手甲にヘアアイロンを押し付けるなどし、全治3週間のやけどを負わせた疑い。女児と母親は県内在住。女児を診察した医療機関が虐待の恐れがあるとして児童相談所に連絡し、相談所が同署に通報した。 淺井容疑者は容疑を否認しているという。
View Article男子高校生が意識不明に 原付で車と衝突
7日午後5時45分ごろ、和歌山県和歌山市東小二里町の市道で、岩出市の会社員男性(60)が運転する軽四貨物車と和歌山市の男子高校生(17)が運転する原付が出合い頭に衝突。高校生が意識不明となっている。 和歌山西署によると、現場は今福小学校の南東約400㍍。信号がない交差点を男性の車が南に直進中、東に直進してきた高校生の原付と衝突したとみられる。同署が事故原因を調べている。
View Article母親殺害し自殺と断定 貴志川の男を送検
和歌山県紀の川市貴志川町岸宮の民家で4月、住民の建設会社役員の男(当時52)と、その母親(同77)の遺体が発見された事件について、岩出署は12日、男が母親を殺害した後に自殺したとして、容疑者死亡のまま男を殺人容疑で和歌山地方検察庁に書類送検した。...
View Article県内JR線運休相次ぐ 有田川町で記録的豪雨
梅雨前線の影響で20日、和歌山県中部を中心に大雨に見舞われた。和歌山地方気象台によると、19日午前3時の降り始めからの総降水量は21日午前10時現在、田辺市龍神で325・5㍉を記録。有田川町清水で同地域の6月観測史上最大となる1時間あたり62・0㍉の降水量を観測した。人的被害は確認されていない。...
View Article医大で自転車盗む 男性看護師を停職処分
和歌山県立医科大学付属病院は21日、敷地内に駐輪していた学内関係者の自転車を2回にわたって盗んだとして、副主査看護師の男性(31)を同日付けで停職6カ月の懲戒処分とし、当時の看護師長を厳重注意した。男性は犯行を認めており、同日、依願退職した。...
View Article5月の特殊詐欺被害なし 犯罪認知数減少
和歌山県警は、ことし5月末時点での県内の犯罪情勢を発表。刑法犯罪認知件数は2124件(前年同期比299件減)で減少傾向となった。都道府県別犯罪率(1万人当たり)はワースト19位。市町村別犯罪率は、本紙エリアでは岩出市がワースト2位の2・98(160件)、和歌山市がワースト3位の2・80(1007件)、紀の川市がワースト4位で2・64(161件)だった。...
View Article組長宅にトラック突っ込む 暴力団の抗争か
28日午前3時5分ごろ、和歌山県和歌山市楠本の指定暴力団六代目山口組傘下組織組長の自宅に2㌧トラックが激突した。けが人はなく、運転手は逃走している。 和歌山東署によると、トラックはバックで組長の自宅の南側壁に衝突。車止めが壊れ、金属製の壁が大きくへこむなどした。ホームセキュリティーが反応したことから警備会社が組長に確認し、「車が突っ込んだ」と話したことから、警備会社が110番通報した。...
View Article